ワキガ体質の人は脇汗も多い
ワキガ体質の人はニオイと同時に脇の汗の多さに悩んでいる方も多いのではないでしょうか?正式には「腋窩多汗症」というのですが、ワキガ体質の人はこれを併発していることがとても多いのです。ワキガ臭の原因はアポクリン汗腺からの汗であることは以前にお話ししましたが、この腋窩多汗症はエクリン腺からの汗が非常に多くなる多汗症です。エクリン腺の汗はそれだけなら普通の汗臭さのみで、ワキガ臭のような悪臭や刺激臭になることは少ないです。しかしワキガ体質の人が持つアポクリン汗腺の汗と混ざると雑菌を増殖させてますますニオイが強くなってしまいます。さらにエクリン腺からの汗は99%が水分で非常に蒸発しやすいため、増強したニオイを周囲に拡散する作用を持ってしまいます。ワキガ臭を強くするだけでなく周りにまき散らす役割まであるわけですね。ワキガ臭はもともとフェロモンの役割をしていたのでニオイを強くして遠くまで拡散することは進化の上で必要なことでした。このためワキガ体質の人は脇の下のエクリン腺も多いのです。
多汗症だとワキガなの?
では脇や手足の汗が多い人はワキガの可能性が高いのか?というとそうではありません。確かにワキガ体質の人は腋窩多汗症であることが多いです。しかしこれはワキガ体質が多汗症を引き起こしているのであり、多汗症だからワキガになっているわけではないのです。多汗症は手足や脇、頭などのエクリン腺から異常に発汗する疾患のことでワキガの原因であるアポクリン汗腺は関係ありません。ワキガと多汗症の違い多汗症とワキガは似ていますが原因も症状も全く異なるものです。多汗症は原因がはっきりしておらず、国に原因不明の難治性疾患として研究指定されています。しかしワキガは体質であり疾患ではありません。欧米諸国では8割がワキガ体質です。日本では少数派であるため社会生活に支障をきたすことも多く一部の治療に健康保険が適応されていますが、あくまで「体質」という扱いですね。多汗症は体温調節の役割をしているエクリン腺から異常に汗が出て皮膚の表面が濡れてしまうことです。手足や脇や頭からの発汗が多く日常生活に支障をきたしてしまいます。多汗症になる原因ははっきりしていませんがバセドウ病や褐色細胞腫などの病気の症状として現れることもあります。エクリン腺はワキガ臭を増強するので多汗症でワキガ体質だと体臭と多汗のどちらにも悩まされることになってしまいます。
ワキガにも多汗症にも効果のあるデオドラントデトランスα
ワキガ人口の方が多数派であるヨーロッパで開発された強力な汗止め薬です。汗の分泌そのものを止めるので汗もニオイもピタリと止まります。初めて使ったときは真夏なのに脇だけサラサラで感激しました。同時に効きすぎて怖いというか「大丈夫かな?」と思うくらいです。配合されている塩化アルミニウムは汗の塩分と混ざると結晶化し、汗の出口を変性させることで汗を止めます。塩化アルミニウムは濃度で効果の強さが決まります。デトランスαの塩化アルミニウム濃度はかなり高く、10%以上はあります。エクリン腺にもアポクリン汗腺にも有効なのでワキガや多汗症に悩む人の救世主的な存在であります。使い方はお風呂上がりに塗って乾かすだけ。頻繁に塗り直さなくていいのも楽チンです。付けすぎると痒くなるので様子を見ながら使う事が大切です。
コメント